概要
アルビス株式会社(北陸を商圏とするスーパーマーケットチェーン)
第52期:2019年3月期
定時株主総会:2019年6月21日
議決権行使の方法:郵送(インターネット未対応)
議決権行使の基準
暫定版ですが、以下の基本方針に基づいて議決権行使いたします。
議決権行使の結果
第1号議案:剰余金処分の件:賛成
第2号議案:取締役8名選任の件:反対
独立した社外取締役の割合が基準としている1/3を満たしていない(2/8)。
選考理由は丁寧に書かれており、好感が持てる。
第3号議案:監査役1名選任の件:賛成
独立した社外監査役の割合が基準としている1/3以上の状態を維持している(2/3)。
第4号議案:補欠監査役1名選任の件:賛成
特に異を唱えるものではない。
株主優待
招集通知に株主優待の案内が同封されていました。
添付の4択から、「氷見糸うどん」を申し込みました。送られてくるのが楽しみです。
地方のスーパーが特産品を株主優待にするのはいいですね。

一株当たりの配当金35円(通期で70円、総額約6億円)
前期まで増配を続けていたが今期は据え置き
配当性向約30%
配当利回り約3.0%
期末の現金等は約63億円と余力は十分だが、プロセスセンター(地域店舗のための食材加工を一括して対応する工場)の稼働を、成長投資として優先させているためと理解する。