概要
株式会社はせがわ(お仏壇のはせがわ)
第53期:2019年3月期
定時株主総会:2019年6月20日
議決権行使の方法:郵送(インターネット未対応)
議決権行使の基準
暫定版ですが、以下の基本方針に基づいて議決権行使いたします。
議決権行使の結果
第1号議案:取締役6名選任の件:反対
第2号議案:補欠監査役1名選任の件:賛成
特に異を唱えるものではない。
株式会社はせがわ(お仏壇のはせがわ)
第53期:2019年3月期
定時株主総会:2019年6月20日
議決権行使の方法:郵送(インターネット未対応)
暫定版ですが、以下の基本方針に基づいて議決権行使いたします。
特に異を唱えるものではない。
独立した社外取締役の割合が基準としている1/3を満たしている(2/6)。
しかしながら、足元の業績は、売上高200億円前後で長く横ばいで推移している中、2013年~2014年3月期には10%を超えていたROEが、足元では約1.3%と著しく低下している。
また、同じく横ばいの一株当たり配当金7.5円(通期)の配当性向は100%を超えてしまっている。
現状の利益水準からの改善を望む意味で反対票を投ずる。