概要
株式会社アサックス(不動産担保ローン会社)
第50期:2019年3月期
定時株主総会:2019年6月27日
議決権行使の方法:郵送(インターネット未対応)
議決権行使の基準
暫定版ですが、以下の基本方針に基づいて議決権行使いたします。
議決権行使の結果
第1号議案: 剰余金の処分の件:反対
一株当たりの配当金15円(中間配当無、総額約5億円)
前期から変わらず
配当性向約18%(概ね20%が会社目標)
(自社株買いに関するリリース無し)
期末の現金等残高は約25億円
第2号議案: 取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件:反対
第3号議案: 監査等委員である取締役1名選任の件:反対
第2~3号議案について、監査等委員会設置会社は、監査等委員である取締役も含めた選任後の全体像で合わせて判断することとしている。
独立した社外取締役の割合は基準としている1/3を満たしていない(新任の監査等委員である取締役について、独立性についての記載がないが1/3未満であることには変わらない)。
また、取締役に女性はいない模様。
全体として改善を望み、提案には同意しない。
資金のニーズとして今期の設備投資は3千万円程度で、収益拡大という観点ではほとんど必要としていない模様。
業績は安定しており、「概ね20%を目標」としている配当性向の方針について今後の引き上げを望む。
提案には同意しない。